歌手のAdoさんをCMに起用したことで話題にもなった大手ハウスメーカーのタマホーム。
1998年6月に創業し、キャッチコピーの『よりよい物をより安く』をモットーとされているそうです。
創業20年を超えるタマホームの現在社長を務める玉木伸弥社長が一体どのような人物なのか学歴や経歴、年収について調べてみました!
そこで、今回は
- タマホーム社長・玉木伸弥の高校や大学の学歴は?
- タマホーム社長・玉木伸弥の経歴や年収はいくら?
というテーマに沿ってお届けしていきたいと思います!
それでは、早速本題に入りましょう!
タマホーム社長・玉木伸弥のプロフィール

名前 | 玉木伸弥(たまき・しんや) |
生年月日 | 1978年10月13日 |
年齢 | 42歳(2021年7月現在) |
出身地 | 福岡県筑後市 |
役職 | タマホーム株式会社代表取締役社長 |
玉木伸弥さんは福岡県筑後市出身の現在42歳で2代目社長です。

父親で現代表取締役会長である玉木康裕さんが1998年に福岡県筑後市に『タマホーム株式会社』を設立。
玉木伸弥社長は長男であり、弟である玉木克弥さんもタマホームの取締役副社長に就任しています。
タマホームはいわゆる同族経営の会社になります。
タマホームの創業も福岡県で始めているので地元では有名な名家としても知られているのかもしれませんね。
前社長でもある玉木伸弥さんの父・玉木康裕さんは実家が老舗の建設業者で裕福だったようです。
タマホーム社長・玉木伸弥の高校や大学の学歴は?

玉木伸弥社長の高校は?
玉木伸弥社長の通っていた高校は調べてみたところ、情報がありませんでした。
出身が福岡県筑後市なので市内の高校に通っていたのかもしれませんね。
ちなみに父親である玉木康裕さんは筑後市内にある『福岡県立八女高等学校』に通っていたようなので、案外同じ高校に通っていた可能性もありそうです。
福岡県立八女高等学校の偏差値は60です。

玉木伸弥社長の大学は?
玉木伸弥社長が通っていた大学は『福岡大学商学部』です。
福岡大学商学部の偏差値は45.0〜52.5です。

ちなみに父である玉木康裕さんも同校で同じ学部を卒業されています。
玉木康裕さんから何かしらのアドバイスを受け、同じ大学に進学したのかもしれませんね。
タマホーム社長・玉木伸弥の経歴や年収はいくら?

タマホーム社長・玉木伸弥の経歴
玉木伸弥社長の経歴をまとめたものがこちら。
- 2001年6月 タマホームに入社
- 2002年10月 総務部部長代理
- 2004年6月 広告宣伝部長
- 2005年3月 工務部本部長
- 2007年6月 執行役員広告宣伝部部長
- 2008年8月 取締役広告宣伝部長
- 2011年2月 取締役広告人材本部長
- 2011年6月 常務取締役広告人材本部長
- 2011年10月 常務取締役わくわくドキドキ本部兼広告宣伝部長
- 2013年11月 専務取締役わくわくドキドキ本部長兼イノベーション推進本部長
- 2013年12月 代表取締役社長兼CO
- 2014年7月 代表取締役副社長兼COO
- 2018年8月 代表取締役社長
- 2019年11月 代表取締役社長(現任)
玉木伸弥社長は2001年3月に福岡大学を卒業後、6月にタマホームへ入社しています。
そして入社からたった8ヶ月後には総務部部長代理に昇進されています。
その後も順調に昇格していき、入社から12年後には代表取締役社長兼COに就任。
更に5年後には39歳にして代表取締役社長に就任しています。
異例の若さで社長就任になっていますが、同族経営もあって既定路線だったのでしょうね。
輝かしい経歴ですが、中でも『わくわくドキドキ本部長』という肩書きには目を引かれてしまいますね。
SNS上でも気になる人は続出しているようです。
タマホーム社長・玉木伸弥の年収はいくら?
初めに、社長の年収は役員報酬+持株の利益配当の合計になります。
タマホームの役員報酬はネット上に公開されており、2020年5月期の取締役8名に対する報酬総額は7億6400万円でした。
一人当たりの報酬額にした表がこちら。

玉木伸弥社長の役員報酬は約9500万円ほどになりますね。
報酬額は2015年に大きく下がった時期もあるようですが、大体増額傾向のようです。
また、玉木伸弥社長は自社株を所有しておりその保有数は871,700株を持っています。

配当金は1株100円の配当となっているので、玉木伸弥社長の配当利益は約8700万円となります。
ちなみに玉木伸弥社長が保有している銘柄の時価総額合計は下の表から約24億円(2021年7月22日現在)ということが分かります。

役員報酬と持株利益配当を合わせると25億円前後という驚きの年収ですね。
ちなみに2021年7月20日には玉木伸弥社長の社員へのワクチン禁止令が週刊誌に報じられた影響もあり、タマホームの株価が下落していました。


まとめ
今回は、タマホーム社長・玉木伸弥の高校や大学の学歴は?経歴や年収はいくら?というテーマでご紹介していきました!
玉木伸弥社長の高校は不明でしたが、大学は福岡大学の商学部を卒業されていました。
経歴は入社してから17年後の39歳という異例の若さで社長に就任されていますが、社長就任は既定路線だったとも考えられます。
年収は2020年の役員報酬が約9500万円で、自社株を871,700株保有していることから配当利益は約8700万円、保有している株の時価総額は24億円でした。