元タレントで朝日放送でアナウンサーを務めていた高内三恵子さん。
ミス慶應にも輝いた経験もある高内三恵子さんですが、実家は焼肉屋という噂が出ています。
そして、両親が超金持ちのお嬢様ではないかとの噂もでているようですね。
そこで、今回は高内三恵子さんの実家の焼肉屋の場所や両親がお金持ちといわれる噂についてまとめてみました。
高内三恵子の実家は大阪で焼肉店?

2002年に在学していた慶應義塾大学で『ミス慶應』に輝いた高内三恵子さん。
大学卒業後は大阪の朝日放送にアナウンサーとして2019年秋まで務めていました。
現在のどのような活動をされているのかは分かりませんが、2021年9月28日に入籍発表した嵐の櫻井翔さんの結婚相手として名前が上がっていますね。
⬇櫻井翔さんと高内三恵子さんの馴れ初めや交際の詳細はこちら!

そんな高内三恵子さんの実家は大阪ではないかという噂があります。
その理由としては、
高内三恵子さんの就職先の朝日放送テレビ局が大阪
ということがあるようです。
⬇朝日放送テレビ局の場所はこちら
高内さんは大学卒業後の2004年から2019年まで務めていますが、この期間は櫻井翔さんと遠距離恋愛だったと言われています。
櫻井翔さんとは大学在学中から交際していたとされていますが、仕事先をわざわざ遠くにして遠距離恋愛を選ぶとなると何らかの理由があると考えてしまいますよね。
また、高内さんの実家は大阪にあると噂されていましたが、さらに実家が焼肉店ということもいわれているようです。
高内三恵子さんがミス慶應に選ばれたときに週刊誌にグラビアとインタビュー掲載されて実家焼肉店で好物はお母さんのつけたキムチって答えてる
引用:5チャンネル
高内さんご本人が語っていたのだそうです。
この情報が本当だとすると、高内さんの実家は大阪で焼肉屋である可能性が高いように思えます。
高内三恵子の実家の焼肉屋は鶴橋コリアンタウン?

高内さんの実家は大阪にある焼肉屋という可能性が浮上していますが、場所はどこなのでしょうか?
櫻井翔さんはプライベートでよく大阪に通っていたことが判明しています。
その中でも『焼肉屋によく行っていた』とインタビューで回答していたことがありました。
「僕や脇さんと同じ楽屋だったので、すぐに仲よくなれました。
楽屋ではよくマンガの話をしていましたね。
彼が食事に誘ってくれることも多く、大阪公演ではよく焼き肉店に行きました」
引用:https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_19750/
また、2014年の『あさパラ』での放送内容を綴ったファンの方の記事内容の一部です。
映画の番宣のあと、大阪によく来るそうで…という話題に移り…。
「友人がこっち(大阪)にいたのでホントによく遊びに来てて「HEP FIVE」の裏の方で飲んだりとか鶴橋の方で焼肉食べたりとか仕事で来ると行けないので友達に連れてってもらったりとか」
引用:http://sakucchi6682125.livedoor.blog/archives/7586399.html
鶴橋の方で焼き肉を食べたとも行っていますね。
大阪の鶴橋は関西屈指の『コリアンタウン』ともいわれていて、韓国料理や焼肉店の激戦区のようです。
もしかしたら、大内さんの実家は鶴橋にある焼肉店の可能性がありそうですね。
鶴橋にある焼肉店は数多くあるので、いくつか有名所のお店をご紹介します。

[住所]大阪府大阪市天王寺区東上町1-63
[営業時間]16時~売切次第(LO 21時30分)
[定休日]月 ※祝日の場合は翌日休み
[アクセス]JR、Osaka Metro近鉄鶴橋駅より徒歩2分
- 1990年代の焼肉雑誌にも登場する、古くから人気のあるお店
- 肉質A5ランクでも最上級の特上国産牛が食べれる焼肉店

■焼肉専門店 新楽井
[住所]大阪府大阪市生野区鶴橋5-17-28
[営業時間]15時~22時(LO 21時30分)
[定休日]月
[アクセス]JR、Osaka Metro近鉄鶴橋駅より徒歩15分
※「肉専門店 新楽井」の詳細は店舗にお問い合わせください
- 煙がたくさんでるため、客がゴーグルを使用するユニークな焼肉屋
- ホルモンの隠れファンが多い

■一龍
[住所]大阪府大阪市天王寺区小橋町3-11
[営業時間]17時~23時(LO 22時)
[定休日]火 ※祝日の場合は翌日休み
[アクセス]JR近鉄鶴橋駅より徒歩各5分、Osaka Metro鶴橋駅より徒歩3分、近鉄上本町駅より徒歩5分
- 野菜たっぷりでヘルシーな韓国風焼肉
- 韓国風の食べ方が食べられる焼肉レストラン
高内さんの実家の焼肉屋さんの特定は難しそうですが、鶴橋の焼肉屋さんは美味しいところが多いので一度訪れてみるのも良いかもしれませんね!
高内三恵子に両親は超金持ちでお嬢様?
また、高内三恵子さんの両親が超金持ちでお嬢様なのではないか?という噂がでています。
この理由として、
- 慶應義塾大学の学費が高い
- 幼稚舎(小学校)から慶應に通っていた疑惑がある
- 櫻井翔の彼女なため
といったことがあるようです。
順に見ていきましょう。
両親が超金持ち疑惑①慶應義塾大学の学費が高い
まず、高内三恵子さんは慶應義塾大学文学部に通っていて卒業されていることが判明しています。
慶應義塾大学の中でも最も学費が高いとされる文学に所属していたことで、お金持ちだったのではないか?という疑惑が浮上しているようです。
文学部の初年度の納付金は、入学金や授業料を合わせて約130万円相当(2020年時点)かかるそうです。
4年制の大学なので、学費は入学費を除くと少なくとも約450万円はかかると思われます。
ただ、今は奨学金制度があるので、実家の経済状態が余裕がなかったとしても通うことはできそうですよね。
これだけでは、実家が金持ちかどうかの判断は難しそうです。
両親が超金持ち疑惑②幼稚舎に通っていた噂
続いて高内三恵子さんを検索すると『幼稚舎』というキーワードが出てきます。
この幼稚舎は慶應義塾の私立小学校のことで、日本を代表する名門校とされています。
慶應義塾大学までの小中高大一貫教育でエスカレーター式を採用されていますが、その学費は6年間で約1000万円にもなるそうです。
あまりに高額な学費なのもあって、通っているのは政治家や著名人などのいわゆるお嬢様たちが多いそうです。
本当にこの幼稚舎に通っていたとしたら、まさしくお嬢様といえますね。
しかし、高内三恵子さんが幼稚舎に通っていたという明確な情報は何もないので、単なるデマの可能性が高そうです。
櫻井翔さんがこの幼稚舎から慶應に通っていたため、高内三恵子さんも幼稚舎出身なのではないかという予想からこのような検索結果になっていると思われます。
両親が超金持ち疑惑③櫻井翔の彼女なため
櫻井翔さんの結婚相手ということは、良家のお嬢様なはずと思っているファンの方も多いようでした。
櫻井翔さんの父親は、
東大法学部出身の総務省事務次官という上級公務員のエリート
で知られています。
また、櫻井翔さんの母親は、
駒沢大学文学部教授の櫻井陽子さん
という噂があり、両親一家そろってとんでもないエリートであることが分かります。
実家は、世田谷区内の高級住宅街の大豪邸という噂もあり、お金持ちであることは確かのようです。
そのようなこともあって、櫻井翔さんは結婚相手の条件として
才色兼備で家柄が良いこと
を上げています。
このようなことから、結婚相手として名高い高内三恵子さんの実家も家柄がいいお嬢様なのでは?と推測されているようです。
明確な高内三恵子さんがお金持ちということな情報はないようなので、あくまで両親が超お金持ちというのは憶測でしかないようです。
⬇ちなみに櫻井翔さんが彼女に求める条件がこちら!
- 人を立てることができる人
- 人に流されない人
- 家族を大切に思う人
- 損得勘定で行動しない人
- 裏表がなく嘘をつかない人
- 同性からの信頼が厚い人
男女の関係だけでなく、人として尊敬できるようなことを求めているようで素敵な考えですね!
きっと高内三恵子さんはこの条件に当てはまった素敵な女性なのかもしれませんね!

まとめ
今回は、高内三恵子の実家の焼肉屋はどこ?両親が超お金持ちのお嬢様も調査!というテーマでご紹介していきました!
高内三恵子の実家は大阪にある焼肉屋の可能性があるようです。
また、櫻井翔さんのインタビューなどからコリアンタウンとして有名な鶴橋の焼肉屋の可能性も浮上していました。
あくまで憶測であり、正確な情報は不明ですが鶴橋には美味しい焼肉店が多いので、一度訪れてみるのも良いかもしれませんね!