大手音楽会社「ビーイング」グループの創業者であ李、音楽プロデューサーとしても活躍していた長戸大幸さん。
プロデューサーとしてBOOWYやTUBE、B’zやZARDなど有名なアーティストをデビューさせており、プロデュースとして関わったアーティストはもはや数え切れません。
そんな日本の音楽業界を長く牽引してきた長戸大幸さんのご家族やプロフィールなどの経歴について気になるので調べて見ました。
そこで、今回は
- 長戸大幸と結婚した嫁は?
- 長戸大幸の子供は?
- 長戸大幸の経歴
- 長戸大幸の高校や大学の学歴
というテーマに沿ってお届けしていきたいと思います!
それでは、早速本題に入りましょう!
長戸大幸と結婚した嫁は?

ビーイング創業者で音楽プロデューサーの長戸大幸さんはメディアにはほぼ顔を出さず、多くの謎に包まれた人物としても知られています。
そんな長戸大幸さん、既婚者で結婚した嫁の女性がいるようですね!
現在、長戸大幸さんの嫁を検索すると「長戸千晶」さんという、かつて歌手だった女性が一番候補として上がってきます。
長戸千晶さんはなんでも「vivi」という愛称があるんだとか。
⬇️長戸千晶(vivi)さんの画像がコチラ
とても可愛い方ですね。
⬇️長戸千晶(vivi)さんのプロフィールがコチラ
- 名前:長戸千晶
- 出生名:増井千晶
- 芸名:碧井椿、vivi
- 生年月日:1987年4月13日
- 年齢:35歳(2022年6月時点)
- 出身地:大阪府
- 活動期間:2007年〜2009年
元々は、『PINC INC』というバンドでボーカルとギターを担当していた芸名:碧井椿(あおいつばき)という女性のようでした!

現在は大阪で『CHIAKISS』というヨガやエステ、ネイルなどトータルビューティーを手掛けるサロンのオーナーの仕事をしているようです。
また最近ではYoutubeチャンネル「vivichannel」でも活動しているようですね。
⬇️WANDS上原大史さんと「世界中の誰よりきっと」をコラボで歌っている動画
コメント欄には様々な意見がでていますが、WANDSの上原さんと長戸千晶さんの歌唱力が素敵ですね!
長戸大幸の子供

長戸大幸さんに子供はいるのでしょうか?
嫁である長戸千晶さんのInstagramを辿ったところ、子供がいることが明らかになっていました!
長戸千晶さんの間には4人の娘がいるようです。
娘の年齢は2018年6月15日時点で上から9歳、8歳、6歳、5歳。
このことから2022年6月現在の年齢は、
- 長女:13歳
- 次女:12歳
- 三女:10歳
- 四女:9歳
くらいでしょうか?
ちなみに、4人とも6月生まれだそうです。
お父さんが日本の音楽業界の重鎮で、お母さんが元歌手となると子供たちが音楽関係の仕事に着く可能性もあり得そうですね!
長戸大幸の大学や高校の学歴

長戸大幸さんの高校や出身大学の学歴をまとめたものがこちら。
出身高校:膳所高等学校
出身大学:青山学院大学
順に見ていきましょう。
高校:膳所高等学校

滋賀県大津市にある県立高等学校である膳所高等学校。
2022年の偏差値は、72〜76と全国で見ても高い数値であることが分かりました!
出身の有名人としては、
- 越直美(第23代大津市長(当選時、女性市長として史上最年少))
- 佐藤茂樹(衆議院議員)
- 三日月大造(滋賀県知事)
など、政治家からスポーツ選手やタレントなど25名を超える著名人がいるようです。
滋賀県大津市出身の長戸大幸さんは、地元の膳所高等学校在学中にバンドを結成して京都や大阪を中心に活動していたそうですね。
大学:青山学院大学

箱根駅伝強豪校として有名な東京都渋谷区にある私立大学・青山学院大学。
全部で50ほどの体育会があり、スポーツも盛んで航空部や自動車部、居合道部、拳法部など珍しいものがあるようです。
ほかにもキリスト系の大学なので、英語教育に力を入れており、海外留学も活発に行われています。
田中みな実さん、桑田佳祐さんといった芸能人の他、蓮舫さんや重光昭夫さんといった政治家・著名人の出身者が数多くいます。
2022年の青山学院大学の偏差値は52.5~65.0でした。
長戸大幸さんは、滋賀県の県立高校卒業後は上京し青山学院大学に入学。
大学にはやしきたかじんさんがいて、一緒に音楽サークルを作っていたそうです。
長戸大幸の経歴

大手音楽会社「ビーイング」グループの創業者であり、音楽プロデューサーとしても活躍していた長戸大幸さん。
日本音楽業界の先駆者として活動されてきた人物なだけに、その経歴は凄いものでした!
それでは、時系列順に見ていきましょう。
大学中退後は、ロックバンド「FeedBack」(のちに赤と黒に改名)を結成し、活動を行います。
ビーイング会社を設立するまでは、ご自身でミュージシャン活動をされていたそうです。
副業としてブティック経営も行っていたようですね。
1975年には音楽事務所「オフィス・トゥー・ワン」に入社し、作曲活動を開始し、翌年にはシーチャン・ブラザーズ「愛の翼」で作曲家デビューも行ってます。

フォーライフの1975年第一回新人オーディションに応募し、新人ツアーやソロデビューが予定されていましたが、ツアー降板となりデビューはしなかったようです。
ツアーをやめることになった理由が、「表方より裏方の方が面白いと感じた」からとのこと。
また、マネージメントオフィスBIG MUSICを設立し、妹尾隆一郎のマネージャーを引き受けていたようです。

このあたりからプロデュースなどの仕事に力を入れていくようですね。
その後ビーイング設立後となりますが、以降の経歴をまとめてみました。
- 1978年11月 ビーイングを設立
- 1994年11月23日 西心斎橋(アメリカ村)にクラブ「Grand Cafe」をオーナーとしてオープン(2016年5月10日閉店)
- 2005年 エフエム滋賀の取締役に就任
- 2007年 音楽事務所ビーイング代表取締役を退任
- 2008年 堂島リバーフォーラムをオーナーとしてオープン
- 2020年10月から放送されているバラエティ番組「いつありのブラ街」の番組プロデューサーを担当
- 2020年10月スタートの初のラジオ番組「OLDIES GOODIES」にてばんばひろふみと共にパーソナリティを務める
当初はアイドルへの曲提供やジャパメタのプロデュースをしていたが、1980年代後半から1990年代前半にかけ、B’z、TUBE、ZARDを始め様々なアーティストを成功させていました。
1993年頃にはJ-POPを象徴する立役者にもなっていたようですね!
長戸大幸さんがビーイングで音楽プロデューサーとしてデビューさせたアーティストは以下のような方がいました。
- 三原順子
- BOØWY
- LOUDNESS
- TUBE
- B’z
- ZARD
- WANDS
- 大黒摩季
- DEEN
- T-BOLAN
- 倉木麻衣
- 小松未歩
- GARNET CROW
- 愛内里菜
有名アーティストの面々が連なっていて圧倒されますね!
そのほかにも作詞・作曲・ネーミングなどさまざまなプロデュースしたアーティスト数知れずいて、日本の音楽業界の名プロデューサーだったことが伺えます!
長戸大幸のプロフィール

長戸大幸さんのプロフィールはこちら。
- 名前:長戸大幸(ながと・だいこう)
- ニックネーム:ながと・ひろゆき、KANONJI、ROCKAKU、氷水千晶、Danny Long、奈月大門、Amemura Inchi、パインジュースの缶、B・M・F、小諸鉄矢
- 出身地:滋賀県大津市
- 生年月日:1948年4月6日
- 年齢:73歳(2022年6月時点)
- 職業:日本の音楽プロデューサー、不動産投資家、企業経営者
音楽会社ビーインググループの創業者で現相談役
ギタリスト・ドラマー・エフエム滋賀取締役
作曲家、作詞家、音楽プロデューサー
ニックネームが多くありますが、使い分けていたのでしょうか。
これらの変名を使い分けて活動しているようで、メディアに顔や情報をなかなか出さない長戸大幸さんのミステリアスさに一役買っているようです。
また、2022年6月現在の年齢は73歳。
奥さんの年齢が35歳なので、年齢差が38歳ということになりますね!
すごい歳の差夫婦だったようですね!
経歴も音楽プロデューサーの他に、企業経営者など幅広い顔を持っていました。
ホリエモンこと堀江貴文さんもその実業家としての功績の凄さを語っていたそうです。
まとめ
今回は、長戸大幸さんと結婚した嫁と子供は?経歴・大学や高校の学歴はすごい?というテーマでご紹介していきました。
長戸大幸さんのご家族については年齢差38歳という歳の差夫婦で奥さんが元歌手、子供も4人いて円満なご家庭のようですね。
経歴をたどると、実業家としても有能であり、また日本の音楽業界に長く携わる敏腕プロデューサーだということが知れました。
これだけ多くの功績を残した人物であるにもかかわらず、ほとんどメディアに姿を表さないことでも有名ですね。
また複数の変名や別名で活動していて謎に包まれている人物なので、ミステリアスな長戸大幸さんは今後も表に出てくる機会がなさそうですが、これからの活躍も期待したいところです。