歌手の浜崎あゆみさんが2021年11月7日に体調不良で予定されていたライブ公演を中止することを発表しました。
病院に救急搬送もされており、ファンからは心配する声が多く寄せられています。
浜崎あゆみさんの体調不良の原因は何なのでしょうか?
そこで今回は、浜崎あゆみさんの体調不良の原因や病気や怪我の可能性についてもあるのかまとめてみました。
浜崎あゆみが体調不良の原因は?アナフィラキシーの診断も!
2021年11月7日に、浜崎あゆみさんが名古屋市の日本ガイシホールで予定されていた『ayumi hamasaki ASIA TOUR~2021-2022A~23rd Monster~』の公演中止を発表しました。
公式サイトの発表はこちら。
昨日11月6日(土)に開催されました「ayumi hamasaki ASIA TOUR 2021-2022 A ~23rd Monster~」公演終了後、
浜崎あゆみが急な体調不良を訴え、病院に緊急搬送されたところ、アナフィラキシーショックと診断を受けました。
その結果、11月7日(日)の公演開催は困難との医師の診察を受け、浜崎あゆみ及びスタッフ一同協議の末、
直前でのご案内となり大変申し訳ございませんが、やむを得ず急遽本日の公演の開催を中止させていただくことにいたしました。
公演を楽しみにして頂いていた皆様には多大なご心配・ご迷惑をお掛けしますことを、心よりお詫び申し上げると共に、
この度の公演開催中止に関しましてご理解いただけますようお願い申し上げます。
11月6日のライブ公演後に、急な体調不良で病院に救急搬送されていたようです。
救急搬送となると、やはり心配になってしまいますよね。
病院で受けた診断結果は、『アナフィラキシーショック』だったそうです。
気になるアナフィラキシーショックの症状は色んなものがあります。
⬇アナフィラキシーショックの中でも多いとされる症状はこちら。
- 皮膚症状:じんましん、赤み、かゆみ
- 呼吸器の症状:くしゃみ、せき、息苦しさ
- 粘膜の症状:無のかゆみ、むくみ、くちびるの腫れ
- 消化器の症状:腹痛、嘔吐
- 循環器の症状:血圧低下
これらの症状が複数の臓器にわたり、全身に急速にあらわれるのが特徴なんだそうです。
抗原と疑われるものに触れたり、食べたり飲んだりで起きたり、薬物や蜂毒でも起こることがあります。
しかし、症状がでるまではアレルゲン(抗原)や人によって異なり差があるようです。
薬物や蜂毒は直接体内に入るため、早く症状が出る傾向があります。
これに対し、食べ物は胃や腸で消化され吸収されるまでに時間がかかるため、症状が出るまで薬物や蜂毒よりは時間がかかることが多いです。
アナフィラキシーが原因で心停止に至った例の、心停止までの平均時間は、薬物で5分、蜂毒が15分、食物では30分といわれます。
(アナフィラキシーがすべて心停止に至るわけではありません)
また、アナフィラキシーは、一度おさまった症状が再びあらわれることもあります。
引用:https://allergy72.jp/anaphylaxis/symptom.html
浜崎あゆみは骨折の怪我をしていた
浜崎あゆみさんは搬送される2日前の2021年11月4日に足首を骨折したことも明かしています。
怪我をどうにか上手く付き合いながら、週末に控えるライブを中止せずに公演することをコメントされていました。
足首の骨折となると、程度にもよりますが数日で普通に歩けるような状態ではなさそうですよね。
ましてや激しいダンスやパフォーマンスは難しそうです。
ライブ前時点で、かなり無理をしたパフォーマンスすることになると予想され、ファンからも心配の声が多かったようですね。
アナフィラキシーショックの原因については公表されていませんが、SNSではこの骨折の痛み止めででたのではという声もでていました。
骨折で使った鎮痛剤でアナフィラキシーでしょうか?
私もボルタレンでアレルギー出たことあります。お大事にさてください。
痛み止めでもアナフィラキシーショックが起こることがあるようですね。
あくまで憶測でしかありませんが、骨折の痛み止めで起きた可能性もありえそうです。
浜崎あゆみの過去の病気は?
浜崎あゆみさんの過去に公表されていた病気についてご紹介します。
内耳性突発難聴
2000年に、初のコンサートツアーの第二幕直前に多忙なスケジュールの積み重ね等の理由によって、左耳の疾患(内耳性突発難聴)を患い、一部公演を延期していました。
医者からは『すぐ治療にとりかかるべきだ』と告げられていたようですが、浜崎あゆみさんはツアーを強行していました。
ライブツアーのしばらく後に、左耳の聴覚が弱くなる後遺症があることを公表しました。
その後も定期健診は受けてはいるものの、治療のための休養をとらずにいたそうです。
そのため、2008年1月4日にファンクラブのブログで、内耳性突発難聴が悪化して2007年末頃には医者から『治療の術はない』と、左耳の聴覚が完全に失われ治らなくなったことを告白しました。
過労で貧血
2008年12月24日には、過労による貧血で高所から落下したことがありました。
右手に全治3週間の重傷を負い、出演予定だった音楽番組の出演を急遽辞退。
その後のカウントダウンライブや初のトップバッターで登場するNHK紅白歌合戦の出演も難しい状態でしたが、緊急手術後に医者の条件付で出演しました。
急性咽頭炎
2011年9月16日には、滞在先の米国で急性咽頭炎を発症しています。
このため体調不良で帰国する航空機に搭乗できず、この当日出演する予定であった音楽番組『ミュージックステーション』への出演ができなくなりました。
浜崎あゆみさん自身は出演したいという意欲があったようですが、出演叶わずドタキャンという事態になりました。
これまでにも体調不良や病気で、ライブを中止することが少なくなかった浜崎あゆみさん。
ファンのためを思って、怪我や病気をしても無理してライブツアーを行ってしまうこともあったようです。
ファンとしては、ライブではなく健康を優先にして、あまり無理しないで体を大事にして欲しいですよね。
浜崎あゆみさんの怪我や病気の早い回復を願いたいところです。


浜崎あゆみの体調不良でライブ中止に世間の反応は?
まとめ
今回は、浜崎あゆみの体調不良の原因は?病気や怪我骨折の可能性でライブ中止理由を調査!というテーマでご紹介していきました!
体調不良の原因はアナフィラキシーショックと診断されていました。
アナフィラキシーショックの原因事態さまざまなものがあるため、一概には言えませんが救急搬送前に骨折の怪我されていたこともあり痛み止めが原因と考える人もいるようです。
また、過去にも内耳性突発難聴、貧血、過労、急性咽頭炎という病気を抱えていたこともありました。
その時も無理してライブ強行したり、ドタキャンになったりと大変だったようですが、自分の体を優先にしていってほしいですね。
一刻も早い病気の回復を願いたいところです。