ファンモンは現在も仲悪い?ファンキー加藤とモン吉の2人で復活した本当の理由は?

スポンサーリンク

2013年に解散したFUNKY MONKEY BABYS(以下、ファンモン)が、ファンキー加藤さんとモン吉さんの二人で活動を再開することが決まりました!

東北大震災から10年目の2021年3月11日の生放送番組「音楽の日」に一夜限りの復活を果たしたばかりなので、ファンには嬉しいニュースですよね。

再結成での復活に、世間を注目を集めるファンモンのお二人ですが、ファンキー加藤さんとモン吉さんが仲が悪いという噂があるようです。

実際のところ、どうなのでしょうか?

そこで、今回は

  • ファンモンは現在も仲悪い?
  • ファンキー加藤さんとモン吉さんの2人で復活した本当の理由は?
  • ファンモン二人で復活に対しネット上の声は?

というテーマでご紹介していきます!

それでは早速本題に入りましょう。

スポンサーリンク
目次

ファンモンは現在も仲悪い?

解散までファンキー加藤さんの不倫の騒動があり、不仲説まででていたファンモン。

当時、解散にあたりレコード会社関係者はこのように語っていました。

「加藤はいい意味でも悪い意味でも“真っ直ぐ”な性格。

ファンモンの曲の作詞・作曲はファンモン名義のものがほとんどですが、実質的には加藤が担っていたことは業界内で有名な話です。

にもかかわらずギャラを3人で分けなければならず、加藤としては利益を独占したかった。

解散の表向きの理由はメンバーのDJケミカルが実家のお寺を継ぐためだとされていますが、

本当の理由は“お金に忠実で正直”な加藤がどうしても解散にこだわったためです。

引用:exciteニュース

解散の真相は当事者にしか分からないですが、そう思われるような人物と認識されていたようですね。

またファンキー加藤さんからDJケミカルさんへのイジメが過去あったようです。

確かに加藤は後輩アーティストの面倒見がよいですが、一方でファンモン時代にはメンバーのDJケミカルを完全にバカにしてイジメていたことは業界内では有名です。

引用:exciteニュース

「パフォーマーであるケミカルに対し、ギャラの配分はスズメの涙。

年下だったこともあり、常にからかわれパシリのような扱いでした。

余りの加藤の非道ぶりにメンバーのモン吉が怒り、喧嘩になることもしょっちゅうでした。

ファンモン解散はケミカルが実家のお寺を継ぐことが原因だったように報じられていますが、根底にあったのはモン吉とケミカルの造反劇です。

いまだにモン吉とケミカルは加藤とは没交渉ですよ」

引用:Business Journal

多くの業界の人には有名な話だったようですね。

ただ、ファンモン解散後の2016年9月30日に行われたモン吉さんのソロライブではモン吉さんがファンモン不仲説のことに言及していました。

「ひと言、言っておこうと思って。前から言われているけど、仲悪くないから(笑)。仲良いよ!」と笑顔で否定し、会場の笑いを誘った。

引用:M -on!MUSIC

ファンモン解散時に色々言われていましたが、モン吉さんがこうして話しているので、過去仲違いしていたとしても解消していたようにも感じますね。

そんなファンモンですが、また不仲説が浮上していました。

その不仲説が上がっていた理由が、音楽の日に一夜限りの復活として生出演した時の空気感だったようです。

インタビュー時にファンキー加藤さんとモン吉さんはDJケミカルさんを挟む形で立っているのですが、二人ともインタビュー中に全く目を合わせようとしなかったのです。

またDJケミカルさんに対して言葉を向けることがあっても、二人で会話をする場面がありませんでした。

特にファンキー加藤さんは、モン吉さんがインタビューされている間は下を向いたり壁の方を見つめたりという態度が目立っていましたね。

一体、仲良いのか悪いのかどっちなのでしょうか?

⬇️番組とは別にコメントをしていた映像がありました。

こちらを見るとしっかり目を合わせて皆んなでしゃべっていますし、空気感もほのぼのしていますね。

番組出演時は久しぶりの出演ということで、緊張もあってそっけないように映ってしまったのかもしれません。

実際過去、不仲な時もあったのかもしれませんが皆さん大人ですし、長い間をかけてわだかまりを解消してきているのではないでしょうかね。

ファンキー加藤とモン吉の2人で復活した本当の理由は?

ファンキー加藤さんとモン吉さんの二人で復活した理由とは何なのでしょうか?

不仲説もあったので、そんな二人が再結成ってビジネスで組んだんじゃないの?と思っているような人もいるようです。

もちろんその可能性もあるかもしれませんが、復帰に当たってファンモンはこのような思いがあったようです。

中略

(音楽の日)番組出演に向けてリハーサルを重ねていくうちに

「2人になっても一緒に歌っていきたい」という思いが強くなり、

実家の寺を継いだ住職のDJケミカル(38)は「快く応援する」と、

2人での再始動にエールを送ったという。

引用:Yahoo!ニュース

この番組では、ファンモン出演中になんと瞬間最高視聴率をマークしたのもあり、「多くの声援や再活動を望む声があった」のもあって背中の後押しにもなったようです。

解散から8年ぶりに一夜限りの復活したのがきっかけで、ファンの声援が一番大きな要因だったようですね。

活動復活にあたりファンモンのメンバーのみなさんがコメントをしていました。

⬇️ファンキー加藤さんとモン吉さんのコメント

「心の奥の方にずっとしまい込んでいた大切な思い出が、3月11日に解き放たれて、現在進行形の強い思いとなりました。

もう隠しません。

そのまま、自分の気持ちのまま、モン吉と2人で歌ってみようと思います」と抱負。

今後の活動は公式サイトで発表していくといい、

モン吉は「新しいDJに関してはこれから考えていけたらな~っと思ってます」

と、メンバー補充の可能性も示唆した。

引用:Yahoo!ニュース

加藤さんらしい真っ直ぐなコメントですね。

また新しいメンバーも考えているようなので、今後の情報が楽しみです。

⬇️DJケミカルさんのコメント

人生にはそれぞれ与えられた役目があると思います。

僕は精神世界の探究であり、2人はやっぱり歌を届けることだと思います。

僕のことを気にかけて2人で歌っていくことをちゅうちょしていたと思いますが、ファンモンの歌で日本中、世界中に前向きな力を与えてほしいとお願いしました。

引用:Yahoo!ニュース

実家の住職を継ぐことになったケミカルさんがいなくなってしまうのは寂しいですが、応援すると2人での再始動にエールを送ったんだとか。

うるっと来ちゃいますね、いつかまたゲストでケミカルさんも出演して欲しいと思います。

ファンモンの二人で再結成することになりましたが、グループ名が変わることになりました。

その新グループ名は「FUNKY MONKEY BΛBY’S」です。

メジャーデビュー前のDJケミカルさんが加入前に「FUNKY MONKEY BABY’S」と名乗っていたことからそちらを文字って使ったようですね。

何でも初心に戻るという意味合い何だとか。

そして画数が良いようにするため、「BABYS」の「A」を「Λ(ラムダ)」にしたようです。

ファンキー加藤さんが不倫騒動で実直で真っ直ぐなイメージを崩してしまい、解散に至るまで色々あったファンモンですが、初心に戻って1から頑張って欲しいですね。

ファンモン二人で復活に対してネット上の意見は?

ファンモン再結成・活動再開に対してネット上の意見をまとめてみました。

https://twitter.com/motty_153/status/1371603272025317377
https://twitter.com/miyaura_runner/status/1371603553043632133
https://twitter.com/shosan_idea/status/1371603515324260356
https://twitter.com/akaruichin/status/1371603214420770820

ファンモン復活に対して嬉しい方も多いようですが、ファンキー加藤さんのW不倫騒動が大きかっただけに嫌悪感を持つ人もいるようですね。

真っ直ぐな夢や希望といった前向きな歌詞が多いので、余計にそう感じてしまうのかもしれません。

不倫や浮気などの歌でも歌っていればまた少しは違ったのかもしれませんが。。

まとめ

今回は、ファンモンは現在も仲悪い?ファンキー加藤さんとモン吉さんの2人で復活した本当の理由は?というテーマでご紹介していきました!

解散まで多くの騒動があり、もしかしたら不仲の時期があったかもしれませんが、再結成するからにはビジネスの可能性はありますが、色々話し合って乗り越えて再結成になったのだと思います。

音楽の日に出演して多くの声援から再結成・復帰に繋がったようですが、今後も初心に帰って頑張って行って欲しいですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる