カップヌードルのフタ止めシール販売はいつまで?猫耳の発売はいつから?

スポンサーリンク

2021年6月3日に日清食品の人気商品カップヌードルの公式ツイッターから衝撃の投稿がされ世間を驚かせています!

その投稿は、『さようなら、全てのフタ止めシール。』と映画シン・エヴァンゲリオンのキャッチコピーをパロった文章でフタ止めシールが無くなることを匂わせるもの。

カップヌードルを食べるときに欠かせないあの長年愛されてきたフタ止めシールが無くなることがショックな方も多いようです。

そこで、今回は

  • カップヌードルのフタ止めシール販売終了はいつまで?
  • カップヌードルの新商品猫耳のフタはいつから発売?
  • カップヌードルのフタ止めシール販売終了に世間の声は?

というテーマに沿ってお届けしていきたいと思います!

それでは、早速本題に入りましょう!

スポンサーリンク
目次

カップヌードルのフタ止めシール販売終了はいつまで?

2021年6月3日にカップヌードル公式ツイッターよりフタ止め販売終了を匂わす投稿がありました。

その投稿がこちら。

劇場版シン・エヴァンゲリオンのキャッチコピーになぞらえての文章で、詳しくは6月4日に正式発表されることが分かります。

代替え案として何かしらのフタ止めシールに変わるものが登場するのではないかと思われましたが、それでもフタ止めシール愛用者からは悲しみの声が上がっていました。

長年愛されてきたカップヌードルのフタ止めシールなだけにその衝撃は計り知れないようです。

気になるのはフタ止めシール付きのカップヌードルがいつまで販売されるのかということですが、ネット上でも在庫のみの販売で終わりそうな予想が多いようです。

記念に買う方も増えそうですが、そうすると2021年内には販売終了の可能性も高そうですね!

カップヌードルの新商品猫耳のフタはいつから発売?

カップヌードルのフタ止めシールの代わりになる新商品が6月4日に公式ツイッターから発表されました!

なんと猫耳のように2つ開け口を作ることでしっかりフタを止められるようになっているそうです!

これには世の猫好きもニッコリですね!

フタ止めシールを廃止することで年間33tのプラスチックを削減できるようですね。

6月5日は『世界環境デー』と定められており、環境問題に目を向けて環境を守って行くことを改めて意識する日になっています。

見た目も可愛くて環境に優しい商品に変わり、消費者も納得できるのではないでしょうか。

そんな商品の販売がいつからなのか気になるところですが、順次切り替え予定と公式からは発表されています。

フタ止めシールの在庫がはけ次第順次切り替わるそうなので、こちらも2021年内には店頭に並ぶ可能性が高そうですね!

これからの新商品カップヌードルも楽しみです!

まとめ

今回は、カップヌードルのフタ止めシール販売はいつまで?猫耳の発売はいつから?というテーマでご紹介していきました!

カップヌードルのフタ止めシールが無くなるのは衝撃的でしたが、発表された新商品は猫耳のフタで環境にも優しい商品でしたね!

フタ止めシール販売終了とともに新商品の方に順次切り替わっていくようなので、2021年内には新商品が店頭に並んでいそうですね。

フタ止めシールを記念に買いたい方は今のうちに買っておいた方が良さそうですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる